ブログ引越しのお知らせ この度、クラ設計HPの姉妹サイトHPリニューアルに伴いブログの引越しをいたします。 新しいブログは⇒http://cplus.if-n.biz/5003183/ 今後も引き続きよろしくお願いいたします。 気持玉(0) コメント:0 2011年12月31日 名古屋 つぶやき 設計事務所 続きを読むread more
本年もお世話になりました あ・・・あら・・・こんな姿でごめんなさい(;´Д`)今年の締めは、私クルミからお送りしようと思ったんですが・・・ どうも掃除の邪魔だとばかりに、クリスマスプレゼントのガムに釣られて、今はそれどころじゃ有りませんの・・ こ・このサラミが簡単に外れなくて「あ~~~、もう!」って感じな最中です。もう失礼します。あ・・・新年も宜し… 気持玉(0) コメント:0 2011年12月31日 雑記 つぶやき 設計事務所 続きを読むread more
今年も仕事終わりです。 「大黒柱のある家」では左官屋さんに続き、クロス屋さんが天井からクロスを張り始め、天井を終わらせて年内終了です。 1月15日頃には、ほぼ完成予定となっています。 事務所も今日で仕事納め、明日から大掃除です。 気持玉(0) コメント:0 2011年12月29日 新月木の家 住宅 大黒柱のある家 続きを読むread more
塗り下地 下地が塗りが終わった部屋はプラスターボードの時と比べるとずいぶん明るくなります。 今日は、左官屋さんが塗り壁をするのに見切り材や天井廻り子をつけてほしいと言った場所を棟梁が作業していました。 収納の棚板も追加発注するため打合せを行い、現在届いている棚板を取り付けています。 気持玉(0) コメント:0 2011年12月27日 新月木の家 住宅 大黒柱のある家 続きを読むread more
通信費・・・ おお!雪だ!・・・と、子供達だけが喜んだ本日です。 さて、店舗のオーナー様から「絶好調」で売上が推移している。というメールを頂きました。嬉しいです(^J^)年末位しか連絡は頂きませんが、こういったお話はクラ君にとって、とても励みになります。勿論、努力されているのはオーナー様始め、店で働くみなさんですが、2店舗とも結構な勢いで、本… 気持玉(0) コメント:0 2011年12月25日 雑記 名古屋 設計事務所 続きを読むread more
壁塗り開始 このブログは1回UPしたのですがどっかへ行ってしまったみたいです。 「大黒柱のある家」で塗り壁が始まりました。 階段部分の一番高い所から下地塗りを始めようと、足場組を四苦八苦していました。 足場が組みあがると何時もながら、どっちが上がるかで話し合いがあり、このような状態になりました。 下にいるのが親方です。 なんと… 気持玉(0) コメント:0 2011年12月25日 新月木の家 住宅 大黒柱のある家 続きを読むread more
メリークリスマス ε=(・д・`*)ハァ…もう、年末。クリスマスの華やかさに目を奪われていますが、年賀状がまだです。 それより冬休み・・・そんな事をブツブツと呟きながら、事務所でこそこそと仕事をしています。と、いっても、ここの所はクラ君も書類関係ばかりなので、静かに時間が流れていく感じです。 年寄りにはクリスマスよりもお節の準備に勤しんで… 気持玉(0) コメント:0 2011年12月24日 名古屋 つぶやき 設計事務所 続きを読むread more
調査ばかり 久しぶりの書き込みです。毎日更新!と言いながらも、年末はなかなか・・・はい、反省します。 ここの所、平日は役所との往復ばかりのクラ君です。何軒か調査が申請前の調査が重なっていて、役所からの電話も部署が色々とあってメモが大変です。あくまでも調査段階なので、書類ばかりを集めなければいけないのも大変です。 年末は建築課も混み… 気持玉(0) コメント:0 2011年12月19日 住宅 名古屋 設計事務所 続きを読むread more
模型写真 板倉の模型写真です。 これは玄関です。 裏に当たる所です。 ん~、これは時間がかかるのは仕方がないですね。( ^∀^)真面目に細かいところまで良く出来ています。 今週の始めは連絡事項やセンター、市役所などなど・・・忘年会もちらほらと始まり、師走の様子が深まっています。以前から探していた店舗物件も、1年かかっ… 気持玉(0) コメント:0 2011年12月14日 新月木の家 名古屋 設計事務所 続きを読むread more
ちょこっと大掃除 (;´Д`)寒い・・・と震えていたら、子供たちは「釣り」に出かけていました。朝の5時からご苦労な事です。昨夜は「月食」を見ていました。雲が厚かったので、時折顔を覗かせる程度ですが、ぼんやりとお城の方向に輝く赤い月は美しかったです。 今週末は仕事をしながら「そろそろ==」と重い腰を上げて資料整理。営業さんのパンフレットの多い事!!… 気持玉(0) コメント:0 2011年12月11日 名古屋 つぶやき 設計事務所 続きを読むread more
内壁下地の完成 「大黒柱のある家」の内壁下地が完成間近です。 棟梁は建具枠を取り付けながら順番に壁下地を完成させていますが、 残すところ3ヶ所となっていました。 来週から壁のボード貼りが始まり、半ばには部屋の完成形が見えてきます。 天井ボードを貼ってしまうと、これらの梁も隠れる部分が出てきます。 ちょっと残念な感じもします… 気持玉(0) コメント:0 2011年12月08日 新月木の家 住宅 大黒柱のある家 続きを読むread more
太陽光ペーパー 先日の板倉の模型は完成していました。やっぱり綺麗です。 通り土間の感じもよく伝わってきて、見やすい模型となっていますが、写真は後日アップしますね。(^▽^) さて本日のクラ君は店舗の場所を探していらした方と合流して予定店を見てきました。概ね気に入って頂いたようですが「すぐに・・」とは行かず、暫く調整して説明しなければいけな… 気持玉(0) コメント:0 2011年12月06日 住宅 名古屋 設計事務所 続きを読むread more
エコジョーズ 冬の節電が始まって、意外な所で喜ばれています。事務系の中小企業。「夏も昨年と比べたらそこそこ経費が削減できて嬉しかった」・・・まあ本音でしょうね。 浮いたお金を社員との暑気払いに使ったそうなので、収支はとんとんだそうですが、楽しめたから良かったとの事。冬の節電は、みんなに覚悟があるから心配していないけれど、税金が上がるよりも年… 気持玉(0) コメント:0 2011年12月03日 住宅 名古屋 設計事務所 続きを読むread more
板倉の模型 愛知県では「香嵐渓」の紅葉狩りを楽しむ方が多くなったようですが、寒くないのかな? 周辺の方から「行ってきた~」と耳にする事が多くなりましたが、朝の4時から出発という話を聞くと「無理(^^)」の一言です。高山か伊勢なら頑張って早起きするけれど、夏に限定です。 さてさて、今週に入ってから焦っていたクラ君。「時間が一杯、一杯」… 気持玉(0) コメント:0 2011年12月02日 住宅 名古屋 設計事務所 続きを読むread more